QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ナギサマン
ナギサマン
「道の駅なぎさ」を、「くぐの町」を勝手に愛する男!!
Sponsored Links

2012年03月30日

風が強い

道の駅なぎさ付近の温度は14℃で過ごしやすい気温ですが風が強いです。
明日からまた、天気がわるくなりそうですね?
昨日は久々野果樹出荷組合にお招きを頂き総会に出席しました。
久々野町と言えば「もも、りんご、なし」もも、りんご、なし、と言えば「久々野町」と言われるように努力している姿や技術向上に色々勉強していることがよくわかりました。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(農産物直売所)の記事画像
リンゴジュース
フルーツトマトジュース
久々野町の秋、その2
久々野町の秋、その1
ブルーベリー
朴葉すし
同じカテゴリー(農産物直売所)の記事
 リンゴジュース (2013-09-25 21:54)
 フルーツトマトジュース (2013-09-22 20:07)
 入荷 (2013-09-22 19:51)
 久々野町の秋、その2 (2013-09-19 22:42)
 久々野町の秋、その1 (2013-09-19 22:15)
 ブルーベリー (2013-06-24 18:51)

Posted by ナギサマン at 15:17 │農産物直売所