スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年03月28日
胡麻キムチ&金の玉子?
おはようございます!!
しばらく更新してませんでしたm(__)m
最近は雪が降ったりで、めっきり冷え込んでますよね!(いろいろと)
さてさて、新商品を取り扱う事にいたしました。
新商品は各務ヶ原で有名な、各務ヶ原キムチを使った商品で、「胡麻キムチ」です。
パッとみのイメージとは違い、擦り胡麻にキムチの味がする商品ですね。
一味や七味とは違い、あまり辛くなく、ほんのりピリッとする感じです。(個人差があるかも)
道の駅では、売店での販売はもちろん、レストランでテーブルに置いてあるので、食事をしながら試しに召し上がる事が出来ます。一度試してみてください。\(^o^)/

2品目は、金の卵・・・・ではなく、「くんせい玉子」です。
こちらも各務ヶ原からの商品です\(^o^)/
見た目のインパクトが大ですね!!
金色に塗ってあり「何だこれは!!(゜o゜)」と初めは思いました。
しかも、殻を割るのが少しもったいない!!(ToT)/~~~
せっかく金色に塗ってあるのに・・・とは言っても、割らないと食べれないしね。
小さな女の子なんかは、大事にとってそうな気もしますね。(*^_^*)

味は、黄身の中まで味がしみこんで、美味しいですよ。\(^o^)/
こちらも、売店で販売もしてますし、レストランで単品で注文も出来ますよ~。
ドライブのつまみ( ^^) _旦~~にもOK!!
胡麻キムチをふりかけて食べても、美味しいですよ。
さてお値段ですが、下記に参照しますね。
胡麻キムチ400円(税込)
くんみ玉子(くんせい味付け玉子)2個入りパック210円(税込)
くんみ玉子(くんせい味付け玉子)6個入りパック630円(税込)
レストラン単品注文100円(税込)
しばらく更新してませんでしたm(__)m
最近は雪が降ったりで、めっきり冷え込んでますよね!(いろいろと)
さてさて、新商品を取り扱う事にいたしました。
新商品は各務ヶ原で有名な、各務ヶ原キムチを使った商品で、「胡麻キムチ」です。
パッとみのイメージとは違い、擦り胡麻にキムチの味がする商品ですね。
一味や七味とは違い、あまり辛くなく、ほんのりピリッとする感じです。(個人差があるかも)
道の駅では、売店での販売はもちろん、レストランでテーブルに置いてあるので、食事をしながら試しに召し上がる事が出来ます。一度試してみてください。\(^o^)/

2品目は、金の卵・・・・ではなく、「くんせい玉子」です。
こちらも各務ヶ原からの商品です\(^o^)/
見た目のインパクトが大ですね!!
金色に塗ってあり「何だこれは!!(゜o゜)」と初めは思いました。
しかも、殻を割るのが少しもったいない!!(ToT)/~~~
せっかく金色に塗ってあるのに・・・とは言っても、割らないと食べれないしね。
小さな女の子なんかは、大事にとってそうな気もしますね。(*^_^*)

味は、黄身の中まで味がしみこんで、美味しいですよ。\(^o^)/
こちらも、売店で販売もしてますし、レストランで単品で注文も出来ますよ~。
ドライブのつまみ( ^^) _旦~~にもOK!!
胡麻キムチをふりかけて食べても、美味しいですよ。
さてお値段ですが、下記に参照しますね。
胡麻キムチ400円(税込)
くんみ玉子(くんせい味付け玉子)2個入りパック210円(税込)
くんみ玉子(くんせい味付け玉子)6個入りパック630円(税込)
レストラン単品注文100円(税込)
2009年03月04日
パウンドケーキ

ひだっちブログも「収穫*日和」でしてますよ~。お気に入りにも入ってます!!
そんな中、この度道の駅なぎさでパウンドケーキを販売する事になりました。しかし、こだわりの手づくり商品の為、少量の販売になります。
10個から20個位の販売になりそうです。
来店してあればラッキーですね!
私食べましたが、美味しいかったですよ!
今後もブログのみで報告したいと思います。
値段は、1,700円になります!!
2009年02月20日
厳選素材!

「あぶらえ」と言ってもわからない方もいるかもしれませんが・・・ひだっちは、飛騨の方おおいか(-_-;)
「えごま」です。胡麻の一種ですね。
写真の商品は、「ひだあねさ」(正式名称忘れますた。m(__)m)と言う団体の中の、「飛騨うるっこ」さんが製造している「たれ」になります。簡単に商品の説明をすると、五平餅をご存知の方はピンときます。そう!五平餅に付けたりして食べる甘いタレです。
その他いろいろな食べ方がありまして、ドレッシング、和え物などに使えます。
1袋530円しますが、原料から製造のことを考えると、お得になってますよ。
昔は、すり鉢ですりましたからね・・・懐かしや~(ToT)/~~~
その他関連商品もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!